犬のしつけ_ふせ
多くの犬の飼い主は「ふせ」のコマンドをお気に入りの訓練とみなしています。
「ふせ」はいつもふせをする場所でのみするのではなく、いつでもどこでもできなくてはなりません。
あなたが電話で話しているあいだ、熱いコーヒーを飲んでいるとき。
エクササイズをしている最中など、あなたの集中が犬以外に向いているときに
使います。
犬があなたにかまって欲しいと要求したときにかまってあげられないことを
悪いと思う必要はありません。
散歩をさせ、十分な食餌を与え、エクササイズさせ、しつけを入れる。
それで十分に人道的にペットを飼育しています。
訓練を入れる前に、まず犬にリードをつけます。
そして部屋の隅を指差し、「あそこでふせ」と言って犬と共に部屋の隅に行きます。
そして楽しい声で「ふせ」と言い、腰を落とさせてふせをさせます。
それから別の場所を指差し、「あそこでふせ」と言って犬と共に移動し、
そこでも楽しい声で「ふせ」、できたら「よし」と褒めます。
では犬の頭をポンとなで、あなただけ部屋の隅に移動します。
もし犬がそのままそこに動かずにいて、1、2分経過したら
十分褒めてあげましょう。
同じことを少なくともあと2回は繰り返したら、同じ部屋の違う場所で犬の位置を変えて
毎日、この練習を3回試みてください。
あなたがどこにいても同じようにできるように、異なる部屋でも練習してください。
この訓練は「ハウス!」や「ベッド!」よりも使えます。
なぜなら、このコマンドを与えるときは犬のハウスやベッドが無い場所で与える機会が多いからです。
「ふせ」というコマンドに従わせることは、あなたがパックのリーダーであることを
犬に思い出させる非暴力な素晴らしい方法です。